「医療脱毛に興味はあるけれど、クリニックが多すぎてどこを選べばいいのかわからない…」
そんな風に迷っていませんか?
ヒゲ・全身・VIOなど、脱毛を考える男性が増えている一方で、料金や効果、痛みの少なさなど比較ポイントが多くて、なかなか決めきれない方は多いです。
そこで本記事では、日々多くの患者さまに医療脱毛を行っている脱毛看護師の私が、プロの目線でおすすめできるクリニックを5院厳選しました。
✔ 効果がしっかり出やすいか
✔ 通いやすさや料金のわかりやすさ
✔ 痛みや施術時の安心感
といったポイントを踏まえ、ランキング形式でご紹介します。
これから「どのクリニックに通おうか」と悩んでいるあなたにとって、きっと参考になるはずです。ぜひ最後まで読んでみてください。
メンズにおすすめの医療脱毛クリニックランキングTOP5

まずは、今回ご紹介する メンズ医療脱毛おすすめクリニックランキングTOP5 を早見表にまとめました。
「料金・効果・通いやすさ」など、男性が気になるポイントを脱毛看護師の視点でチェックしています。
気になるクリニックがあれば、公式サイトから無料カウンセリングを予約してみてくださいね。
ランキング早見表
順位 | クリニック名 | 特徴・強み | 評価 | リンク |
---|---|---|---|---|
🥇1位 | ゴリラクリニック | 男性専門/麻酔体制が充実/熱破壊式ほか複数レーザーで硬毛にも強い | ★★★★★ | 公式サイトへ ↗ |
🥈2位 | フレイアクリニックメンズ | 痛みに配慮した蓄熱式/月額・学割で始めやすい/肌負担を抑えたい人に | ★★★★☆ | 公式サイトへ ↗ |
🥉3位 | リゼクリニック | 全国展開で通いやすい/照射保証や割引が豊富/料金の説明が明瞭 | ★★★★☆ | 公式サイトへ ↗ |
4位 | 湘南美容クリニック | 店舗数が多く予約が取りやすい/価格重視でコスパ良好/ヒゲのみもOK | ★★★★☆ | 公式サイトへ ↗ |
5位 | メンズエミナル | 学割・乗り換え割が充実/蓄熱×熱破壊の使い分け可/全身コスパ◎ | ★★★★☆ | 公式サイトへ ↗ |
※評価は「効果」「通いやすさ」「料金のわかりやすさ」「サポート体制」を看護師視点で総合判断(編集部基準)したものです。
おすすめクリニック別詳細

ここからは、ランキングで紹介した各クリニックの特徴を詳しく見ていきましょう。それぞれの特徴や保証内容の違いを知ることで、自分に合ったクリニックが見つけやすくなります。
🥇 第1位 ゴリラクリニック
男性専門の医療脱毛クリニックとして知名度・実績ともにトップクラス。
全国に展開し、ヒゲから全身・VIOまで幅広いプランを提供。特に「麻酔体制の充実」と「レーザー機器の種類の多さ」で安心感があります。
特徴
- 男性専門クリニックで実績が豊富
- レーザー機器は4種類以上、毛質や肌質に合わせて使い分け
- 麻酔クリーム・笑気ガスなど痛み対策がしやすい
- 学割・乗り換え割・ペア割など割引制度が充実
- デリケートゾーンは100%男性看護師が対応
男性特有の硬く濃い毛に強い機器を揃えているのが大きなメリット。痛みに弱い方でも麻酔の選択肢が豊富なので安心ですよ。
特に、ジェントルマックスプロは、厚生労働省の薬事承認を得ている機械で、ジェントルヤグプロもアメリカのFDA承認を得ている機械です。
ジェントルヤグプロで使用されるヤグレーザーは、波長が長い特徴があり、髭やVIOなどの濃く太い毛の部位に使用されることが多いです。
ゴリラクリニック公式サイトはこちら ▶🥈 第2位 フレイアクリニック メンズ
「痛みの少なさ」と「通いやすい料金プラン」で人気急上昇中。
最新の蓄熱式レーザーを導入し、刺激がマイルド。月額制プランもあり、学生や社会人でも始めやすい点が魅力です。
特徴
- 蓄熱式レーザーで痛みを軽減
- 月額制や学割があり料金が明確で始めやすい
- 保証制度や追加料金が少なく、安心して通える
- 全国展開中でアクセスしやすい
敏感肌や痛みに不安がある方に特におすすめです。『痛みがネックで一歩踏み出せなかった方』が通いやすいクリニックですね。
フレイアクリニックでは、ダイオードレーザーを使用した『メディオスターモノリス』という機械を採用しており、毛質に合わせて「蓄熱式」と「熱破壊式」の照射方法を使い分けて照射が可能です。
フレイアクリニック公式サイトはこちら ▶🥉 第3位 リゼクリニック
安心のサポート体制とシンプルな料金体系が特徴。
全国に店舗を展開しており、割引制度も豊富。照射漏れ保証や肌トラブル時の無料対応など、万が一のときのサポート力が強みです。
特徴
- 全国展開で通いやすい
- 学割・ペア割・乗り換え割など割引制度が豊富
- 照射漏れは無料で再照射
- 肌トラブル時は無料で診察・薬処方
医療脱毛は効果が高い分、肌トラブルが起きることもあります。リゼはトラブル対応が無料なので、初心者にも安心してすすめられます。
リゼクリニックでは、ジェントルマックスプロとジェントルヤグプロ、メディオスターモノリスに加え、韓国製の『ラシャ』という機械を使用しています。
リゼクリニック公式サイトはこちら ▶第4位 湘南美容クリニック
全国的な知名度と圧倒的な店舗数を誇る大手美容クリニック。
「価格の安さ」に強みがあり、ヒゲ脱毛や部分脱毛を試してみたい方に人気です。
特徴
- 店舗数が多く、予約が取りやすい
- 医療脱毛の中では料金が安い(ヒゲ3部位1回9,980円〜)
- 痛みが心配な人向けに麻酔も用意
- 全国どこでも引っ越し後に通いやすい
コスパ重視で『まずは医療脱毛を試したい』方におすすめ。大手ならではの安心感と、料金の安さが魅力です。
湘南美容クリニックでは、医療レーザー脱毛のほかに、医療針を使った「ニードル脱毛」も行うことができます。
「ニードル脱毛」は、1本1本脱毛するので、時間もお金もかかりますが、医療レーザー脱毛では脱毛できなかった眉毛の下など、細かい箇所の脱毛が可能です。
湘南美容クリニック公式サイトはこちら ▶第5位 メンズエミナル
全身脱毛をリーズナブルに受けたい方におすすめのクリニック。
蓄熱式と熱破壊式を切り替えられる機器を導入しており、毛質や肌質に合わせた柔軟な施術が可能です。
特徴
- 蓄熱式と熱破壊式の両方に対応
- 学割・ペア割・乗り換え割が充実
- 全身脱毛のコストパフォーマンスが高い
- 全国主要都市に展開しアクセス良好
全身をしっかり脱毛したい方に向いています。学生割やキャンペーンを活用すれば、大手の中でもコスパはかなり優秀です。
比較表:「総合ポイント比較」
ここまで各クリニックの特徴を詳しく見てきましたが、
「結局どこが自分に合っているのか分からない…」という方も多いと思います。
そこで、主要な6つの比較ポイントをまとめた表をご用意しました。
割引制度・麻酔対応・機器の種類・予約のしやすさ・解約やキャンセルの柔軟さ・料金の目安を一覧でチェックできます。
気になる項目を比べながら、自分に合ったクリニックを選んでみてください。
クリニック名 | 割引制度 | 麻酔対応 | レーザー種類 | 予約しやすさ/全国展開 | 解約・キャンセル対応 | コスパ(目安価格) |
---|---|---|---|---|---|---|
ゴリラクリニック | 学割・乗換割・ペア割あり | 笑気ガス・麻酔クリーム | ◎(4種類以上) | 全国主要都市に展開 | 前日まで無料 | ヒゲ脱毛6回 約7万円〜 |
フレイアクリニック メンズ | 学割・乗換割あり | 麻酔クリーム | ○(蓄熱式) | 全国展開中 | 当日キャンセルも良心的 | ヒゲ脱毛5回 約4万円〜 |
リゼクリニック | 学割・ペア割・乗換割あり | 笑気麻酔・麻酔クリーム | ○(3種類程度) | 全国展開 | 当日キャンセルも無料 | ヒゲ脱毛5回 約5万円〜 |
湘南美容クリニック | 基本なし(低価格設定) | 麻酔クリーム(有料) | ○(複数あり) | 全国100院以上 | 解約手数料あり | ヒゲ3部位1回 9,980円〜 |
メンズエミナル | 学割・ペア割・乗換割あり | 笑気麻酔・麻酔クリーム | ○(蓄熱+熱破壊) | 全国展開 | 当日キャンセルは条件あり | ヒゲ脱毛5回 約6万円〜 |
※料金は公式サイトをもとにした目安価格です。詳細は各クリニック公式サイトをご確認ください。
クリニック選びで失敗しない5つのポイント

医療脱毛は決して安い買い物ではありません。
だからこそ「なんとなく」で決めると、後悔してしまうケースもあります。
ここでは、実際に現場で多くの患者さんを見てきた脱毛看護師の視点から、クリニックを選ぶときの軸を整理しました。
① 効果の見える回数とプランの透明性
医療脱毛は1回で終わるわけではなく、5~10回ほど通うケースが多いです。
「何回くらいで効果を実感しやすいのか」「追加料金はかからないか」など、プランの回数と料金体系が明確なクリニックを選ぶのが安心です。
料金が安く見えても、途中で回数を追加すると結果的に高くつく場合も。契約前に“何回でどのくらい減るのか”を確認しておきましょう。
② 希望部位(顔・ヒゲ・VIO)に対応しているか
「ヒゲだけ脱毛したい」「VIOも含めて全身をスッキリしたい」など、希望部位は人によって異なります。
クリニックによっては部位ごとのプランが豊富なところもあれば、全身脱毛が中心のところもあります。
ヒゲ脱毛に強い機器を持つクリニックや、VIOの施術経験が豊富なクリニックなど、部位との相性で選ぶのも大事です。
また、「全身」にヒゲとVIOも含まれていると思っている男性の患者さんがよくいますが、「全身」と「ヒゲ」「VIO」は別メニューのことが多いです。
③ 通いやすさ(店舗数と予約制度)
医療脱毛は複数回通うので、自宅や職場から通いやすい立地かどうかがとても重要です。
また、「全国展開しているか」「予約アプリがあるか」「予約キャンセルは柔軟か」などもチェックポイント。
特に人気のクリニックは予約が取りづらいことも。アプリやLINE予約に対応していると通いやすさがぐんと上がります。
④ サポート体制・麻酔・無料対応項目
脱毛は少なからず痛みや肌トラブルが伴うことがあります。
そのため「麻酔の種類が豊富か」「肌トラブル時の診察・薬が無料か」など、サポート体制が整っているかは必ず確認しておきたいところです。
看護師の立場からも、痛みに弱い方には麻酔が選べる環境は安心感につながります。アフターケア無料の有無も要チェックです。
⑤ 割引・解約対応の明確さ
「学割」「乗り換え割」などの割引制度や、万が一のときの解約・返金制度は、長期的に安心して通うための重要な要素です。
特に解約時の手数料や返金条件が明確に書かれているかは、契約前に必ず確認しましょう。
解約条件や返金ルールはクリニックごとに異なります。契約前にしっかり聞いて納得してから始めるのが、失敗しないコツです。
脱毛看護師からのアドバイス

医療脱毛は継続して通うものだからこそ、最初のクリニック選びが重要です。
だからこそ、最初に正しい知識を持っておくことで安心してスタートできます。
ここでは、現場でよくいただく質問や、カウンセリング時に確認しておくと安心なポイントをお伝えします。
💬 よくある質問ベスト3
Q1. 痛みってどのくらいですか?
👩⚕️ 看護師のアドバイス
ヒゲやVIOは毛が太いため、どうしてもチクッとした痛みを感じやすいです。ただし麻酔クリームや笑気麻酔を利用できるので、我慢せずに相談してくださいね。
Q2. 何回くらいで効果を感じられますか?
👩⚕️ 看護師のアドバイス
「個人差はありますが、早い方だと3回目くらいから“伸びが遅い”と感じる方が多いです。ツルツルを目指すなら5〜10回ほど通うケースが一般的です。
Q3. 日焼けしていても脱毛できますか?
👩⚕️ 看護師のアドバイス
強い日焼け直後は火傷のリスクが高まるため避ける必要があります。ただし蓄熱式のソプラノチタニウムなど、比較的日焼け肌にも照射できる機器もあります。必ず事前に医師・看護師にご相談ください。
✅ 初回カウンセリング時の確認ポイント
- 料金に追加費用が発生しないか(シェービング代・麻酔代・キャンセル料など)
- 使用しているレーザー機器の種類と、部位ごとの照射経験
- 解約や返金のルールはどうなっているか
- 麻酔やアフターケアは有料か無料か
👩⚕️ 看護師のアドバイス
初回カウンセリングでは“料金の総額”と“解約ルール”を必ず聞いてください。ここを確認しておくと、後からのトラブルを防げますよ。
🧴 肌トラブルが起きたときの対応について
医療脱毛は効果が高い反面、赤みやヒリつきが出ることがあります。
そんなときに大事なのは、すぐに医師や看護師に相談できる体制があるかどうか。
👩⚕️ 看護師のアドバイス
赤みやかゆみは一時的なものが多いですが、強い炎症が出た場合はすぐに診察を受けてください。薬の処方や照射方法の調整で、ほとんどの方が安心して続けられます。
まとめ
医療脱毛は「痛み・回数・料金」など、最初に疑問をしっかり解消しておくことが大切です。
分からないことがあれば、遠慮せずに医師や看護師へ相談してくださいね。
安心してスタートできるように、この記事のランキングや比較表もぜひ参考にしてください。
迷ったらまずは無料カウンセリングで相談してみましょう。
痛みや料金の不安も、直接話すことでスッキリ解消できます。
📌 さいごに

主要5院の特徴を「どんな方に向いているか」で整理すると、次のようになります。
- ⭐ ゴリラクリニック → ヒゲ脱毛を本格的にやりたい男性に
- 💡 フレイアクリニック メンズ → わかりやすい料金で始めたい初心者に
- 🛡️ リゼクリニック → 麻酔やサポート体制を重視したい方に
- 🏥 湘南美容クリニック → 低価格&全国100院以上の大手を選びたい方に
- 🎓 メンズエミナル → 学割やペア割でコスパ良く始めたい方に
【クリニック比較表】
順位 | クリニック名 | 特徴・強み | 評価 | リンク |
---|---|---|---|---|
🥇 1位 | ゴリラクリニック | 男性専門/麻酔充実/レーザー4種以上 | ⭐⭐⭐⭐⭐ | 👉公式サイトはこちら |
🥈 2位 | フレイアクリニックメンズ | 痛み軽減の蓄熱式/月額プランあり | ⭐⭐⭐⭐☆ | 👉公式サイトはこちら |
🥉 3位 | リゼクリニック | 豊富な割引制度/全国展開で通いやすい | ⭐⭐⭐⭐☆ | 👉公式サイトはこちら |
4位 | 湘南美容クリニック | 店舗数No.1/価格重視派に人気 | ⭐⭐⭐⭐ | 👉公式サイトはこちら |
5位 | メンズエミナル | 学割充実/蓄熱・熱破壊式レーザー両対応 | ⭐⭐⭐⭐ | 👉公式サイトはこちら |
🚀 行動の第一歩は「無料カウンセリング」から
「どこがいいか決めきれない…」という方も大丈夫。
無料カウンセリングなら、料金や痛みのことも直接相談できます。
迷ったらまず2〜3院で話を聞いてみましょう。不安がスッキリすると、一歩踏み出しやすくなりますよ。
迷ったらまずは無料カウンセリングで相談してみましょう。
痛みや料金の不安も、直接話すことでスッキリ解消できます。
コメントを残す